2005.07.22 Friday
DELL Dimension 9100
新しいパソコンを買ってから、約1か月たちました。
メーカーはDELL、Dimension 9100っていう機種です。


ずーっと、ノートパソコンの遅いCPUと小さなディスプレイだったので、いまはとても快適です。
いまは、Pentium D プロセッサ 3GHz, メモリ 1GB, 19インチ液晶という構成です。
筐体はATXではなくBTXという新しい規格になり、ちょっと変わった形をしています。ここの写真を見てもらえればわかりますが、パソコンの横に大きな穴が開いています。見た目は次世代PCって感じで格好良いのですが、ここに空気中のホコリがどんどん吸い込まれていくので、いまはここにエアコンやストーブのフィルターのようなものを付けて、ホコリが中に入り込まないようにしています。(手作りなので見た目は悪いです
)
いまは、前にも書きましたが BOINC で計算しまくってます。これからは前からやってみたいと思っていたゲームでもやろうと考えています。
メーカーはDELL、Dimension 9100っていう機種です。

ずーっと、ノートパソコンの遅いCPUと小さなディスプレイだったので、いまはとても快適です。
いまは、Pentium D プロセッサ 3GHz, メモリ 1GB, 19インチ液晶という構成です。
筐体はATXではなくBTXという新しい規格になり、ちょっと変わった形をしています。ここの写真を見てもらえればわかりますが、パソコンの横に大きな穴が開いています。見た目は次世代PCって感じで格好良いのですが、ここに空気中のホコリがどんどん吸い込まれていくので、いまはここにエアコンやストーブのフィルターのようなものを付けて、ホコリが中に入り込まないようにしています。(手作りなので見た目は悪いです

いまは、前にも書きましたが BOINC で計算しまくってます。これからは前からやってみたいと思っていたゲームでもやろうと考えています。